目次
赤ちゃんいても自宅でできる仕事
旦那さんの給料だけで余裕のある生活が送れる家庭ってどれくらいあるのかしら?
今まで共働きで何とか暮らしていたけど、赤ちゃんが生まれて私がパートに出れなくなりました。
もともと余裕がなかったので、途端に生活が苦しくなって…このままじゃとても将来のための貯蓄なんてできない….
かといって赤ちゃんがいるので、パートに出ることも出来ず…
時間的にも余裕がないし、自分の都合のいい時だけ働けるパートやアルバイトなんて見当たらないですよね。
このサイトでは、そんなママさんにとても役立つ、赤ちゃんいても自宅でできるおすすめの仕事を紹介します。
このサイトが参考になるママさんはこんな方
・両親は遠いので赤ちゃんを預けることができない
・赤ちゃんの世話で、家から出られない
・赤ちゃんを預けて働きに出るのは心が痛む
・自宅で空いている時間を使って仕事したい
・いっぱい稼げて将来のために蓄えたい
私も昔、赤ちゃんが出来て、同じ思いをしていました。
自宅でできる仕事で、パソコンやスマホを使ってしっかり稼げる仕事がないかな。
そう思い、いろいろ自宅でできる仕事を探して、たどり着いたのがチャットレディです。赤ちゃんがいるので家から出られず、時間もあまりないなかで、自宅でスマホを使って月に10万円以上は稼げるチャットレディの仕事は理想的でした。
暇な時間もない、家から出られない赤ちゃんがいるママさんにおすすめなのがチャットレディという仕事です。
赤ちゃんいても自宅でできる仕事で、いくら稼ぎたい?
赤ちゃんいても自宅でできる仕事でいくら稼ぎたいと思っていますか?
少しでも生活費の足しになればという事で、5万~10万円程度の方が多いのじゃないでしょうか。
ちなみに全国のパート主婦の平均月収はというと….
厚生労働省の「毎月勤労統計調査 平成30年分結果確報」によると、パートの全国月間平均収入額は99,827円なんです。まあ約10万円ですね。
年収にすると120万円程度、ということになります。
これはある程度、時間のある主婦が、近くのファミレスやコンビニ、スーパーマーケット、ファーストフード店などに働きに出て稼いでいる平均収入です。
赤ちゃんの世話で、家から外に出て働く事ができない…でも家にいても5万~10万円ぐらいは、お金を貰いたいというのが本音ですよね。
赤ちゃんがいても自宅でできる仕事の種類

赤ちゃんがいて、家でできる仕事は、内職としてシール貼り、宛名書き、小物作り、アクセサリー作製、縫い物などの仕事があります。
またPCがあれば、文書入力、文章校正、テープ起こし、データ入力、アンケート回答などの事務仕事もできますね。
ただ、今紹介した在宅ワークは、出掛ける事なく家でできるので一番良い仕事のように思えますが、驚くほどというか…
とんでもなく安い単価なんです。
はっきり言って時間給に換算すると高校生のアルバイト代の半分以下で….考えるのも嫌になるくらいです。
ただし、語学が堪能だとか特技があれば、翻訳などの単価の高い仕事もあります。
赤ちゃんがいても自宅でスマホがあればできるチャットレディの仕事は理想的
・空いている時間で月10万円ぐらい稼ぎたい
そんな理想的な自宅でできる仕事は、特技も資格もない私にはないよねって思っていました。そんな時にテレビ東京系列の「給与明細」というテレビ番組を見たんです。その回は、たまたまチャットディのお仕事でした。
チャットレディというのは、パソコンやスマホを使って男性とおしゃべりをしたり、チャットをしたりして楽しませる仕事です。
ナイトワークのキャバ嬢やホステスのような感じに似ていますが、アルコールも飲まなくていいし、何しろ画面越しなので身体に触れられることもありません。
ちなみにチャットレディは、事務所に通って仕事をする通勤型と自分のお家で仕事をする在宅型の2つの勤務形態があります。チャットレディのほとんどは在宅型で働いています。
番組ではグラビアアイドルさんが身分を隠して、チャットレディの仕事の面接に行き、実際に働いていくら稼げるかというものでした。
初めて働いたグラビアアイドルさんは、いったいいくら稼いだのか…たった1時間半ぐらいの時間で8,735円でした。
チャットレディには、裸を見せたりエッチなトークがOKのアダルトとエッチな事は一切NGのノンアダルトという2つのジャンルがあります。
男性からは、アダルトのジャンルは人気が高いのはもちろんですが、女性と恋人気分で会話を楽しみたいというノンアダルトも同じくらい人気があります。
ここで働いたグラビアアイドルさんはノンアダルトを選択してこれだけ稼げていました。チャットレディとしては初心者だったグラビアアイドルさん、いきなり短時間で高額を稼げたのは、容姿がかわいいからでは?と思うかもしれません。
だけど、チャットレディで稼いでいる女性たちの多くが容姿はどちらかというと普通です。そのかわり男性と楽しくお話ができる方が圧倒的に稼いでいます。
チャットレディで人気が出るのは、男性に喜んでもらうという気遣いが一番大切なんです。
赤ちゃんがいても自宅でできる仕事~チャットレディ体験談
この「給与明細」という番組をみて、赤ちゃんがいてもお金を稼ぐには、チャットレディしかないと思い、正直自信はなかったけどやってみようと思いました。
ただ、最初始めたころは、身元がバレてしまうのが怖くて顔出しはしませんでした。
だからお話できる男性の方もあまり来てくれないかなぁって思っていましたが、意外にもお客さんがきてくれました。私と話していると「楽しいよ」って言ってもらえたのが嬉しかったですし、お客さんのお話を聞くのが実際に楽しいですから。
慣れた頃に化粧を変えるだけで画面越しだと全く別人に見えるからやってみたらとスタッフさんにアドバイスを頂いたので実際にやってみました。
確かに化粧次第で、本当に別人に見えるので身バレの心配ありませんでした。顔出しするようになってから本当に多くのお客さんが来てくれるようになりました。
固定客も結構できて、他愛のない話や、家庭のこと、会社などの愚痴など色々話ができたりして、仕事は楽しいですね。
チャットレディの仕事をするにあたって覚悟しなければならないのは、ノンアダルトと書いてあるのに平気でマナーを守れない方がいて会話途中で不快な気分にさせられる事もあります。
男性側が入室していきなり、下半身を見せられた事もあり対応に困ってしまうこともありました。
でもチャットレディの仕事をやっていくうちに、そんな方の対応も上手くできるようになりました。
私は赤ちゃんが寝ている昼間のわずかな時間にチャットをやっていますが、月10万円ほどは稼げています。もちろん時間の制約のない方はもっと稼いでいます。
でも何も取り柄のない私が家でできる仕事で、スマートフォン一つあれば高額の収入を稼げるのはチャットレディしかないと思います。
チャットレディの仕事はあなたのペースでできるし、ノルマも一切ありません。やめるのもいつでもできるし、始めるのだっていつでもできます。
赤ちゃんがいても、好きな時に働けて、しかもパートや他の在宅ワークでは考えられないような高収入です。
↓↓↓ 初心者でも稼ぎやすい安心の最大手↓↓↓